日常

現金書留、プレゼント同封段ボールの送り方

2021-03-22

kakitome

普段の生活であまり使う機会のない現金書留。先日、とある事情により友人にお金(ご祝儀)とプレゼントを送りました。

そもそも現金書留でプレゼント同封はできる?

できます!ぴったりの回答が郵便局HPに載っていました。

物品や手紙を同封することは可能です。
定形郵便物、定形外郵便物に現金書留をつけそれぞれのサイズの物品や手紙を同封することは可能です。
なお、ゆうパックは現金書留とすることができません。

引用元| 郵便局 - 現金書留で現金と物品や手紙を同封して送ることはできますか?

記載の通り、ゆうパックは現金書留にできませんので、ご注意を。定形郵便物・定形外郵便物のサイズはこちらです。プレゼントとばらばらで送ると受け取る側が大変だと思うので、ほっとしました。

定形外で段ボールって送れるのか問題

調べたらすぐ出てきました。送れます。郵便物は封筒のイメージが強いんですが、案外融通がきくものみたいですね。ありがたい。

今回私が送りたかった段ボールは、幅30×奥行25×高さ10cm(3辺合計65cm)、1kg未満です。定形外かつ規格外のサイズに収まっていたので、問題ナシ。

定形外郵便の段ボール、宛先どうやって書くの?

白い紙に宛名を記載して、それを貼るのがおすすめです。宅配便の場合には宛名を書くシールをもらって、それを段ボールにペタッと貼るイメージですよね。定形外郵便の場合には、普通の郵便物の大きい版(個人的解釈)のため段ボールに直接書いてもいいらしい。ただ、捨てられる際に段ボールに個人情報がどーんと書かれているのはいかがなものかと思うので、宛名ラベルが無難な気がします。こんな感じで貼りました。段ボールを上からみた絵です。box-kakitome

ちなみに宛名ラベルは手作りなら、思いのママ。さんよりお借りしました。下記リンク先ページのラベルをスマホで保存&コンビニプリント。簡単!

手作りなら、思いのママ。|定形外郵便やメール便の宛名ラベル

プリントしたラベルへ住所記入&梱包した段ボールに貼るだけ。郵便局で郵便料金証紙を貼ってもらうようなので、一応テープで全面を覆わず、紙の部分を残すようにしました。

段ボールを現金書留で送りたい!

定形外かつ規格外でも送れるのはわかりました。でも調べると、現金書留では割り印が必要のようです。こちらについては、普通に段ボールを梱包して、宛名を貼って(書いて)割り印なしの状態で郵便局に持ち込めばOKでした!サイズと重さには注意です。

今回送りたかった段ボールを郵便局に持って行き、現金書留で郵送したいとお伝えしました。郵便局員さんがサイズと重さをはかってくれた後、申し訳なさそうに「送れるんですけど・・・現金書留はこのように(専用封筒を見せながら)割り印が必要なんです。はんこお持ちですか?ないんですね、でしたら油性ペンをお貸しするので、こことここと・・・ここにお名前をくるっと丸で囲んで書いてください」と教えていただきました。はんこ持って行った方が楽かも。(ガムテープがインクをはじくタイプなら結局ペン使うかもですが)

名前を書いたのは緑印の箇所です。テープと段ボールにわたるように書きました。裏面も同様に5か所なので、計18か所です。box-kakitome signed

その後、料金を支払って無事発送することができました。ほっと一安心。ちなみに対応してくれたにこやかな郵便局員さん、ペンが書けなかったとき用に2本貸してくれました。優しい。

郵便局によって対応が違うかも。

今回はこのような対応でしたが、もしかしたら郵便局によって名前の記入方法が異なるかも。その可能性を考え、封だけした状態で持ち込んで郵便局員さんの指示に従うのが無難かと思います。

参考になれば嬉しいです!

ここから宣伝

ライン絵文字販売してます!

  • この記事を書いた人

ちゃいてぃー

30代の人間です。ライン絵文字を作ってます。心穏やかにのんびり生きていたいな~

-日常
-,